どうも、ソフトボードの楽しさにすっかりハマってるひろくま(@Hirokuma_surf)です。
最近話題になっているビーチアクセスのソフトボード。
実際に乗ってみたら「ひざ〜もも」の波でもスイスイ乗れて楽しいじゃないですかぁ〜!
本記事ではサーフィン初心者に向けてビーチアクセスのソフトボードのレビューや口コミを紹介しています。
- ビーチアクセスとは!?
- ビーチアクセスのソフトボードは初心者でも大丈夫!?
- ビーチアクセスのソフトボードは体重が重くても大丈夫!?
- 【レビュー】ビーチアクセス ソフトボード(8’0”73L)を実際に購入して乗ってみた正直な感想
- 【口コミ・評判】購入者の口コミは!?
……そんな方はぜひお読みいただければと思います。

73Lの超浮力で安定感抜群だから、100Kgヘビー級のひろくまでもスイスイ乗れちゃう♪



サーフィン初心者だけではなく体格が大柄な人でも大丈夫ってことね。
サーフィン初心者から体重100kgヘビー級サーファーまで楽しめる「ソフトボード8’0” 73L ワックスフリー」を紹介します。


ビーチアクセスとは!?


2020年に設立された日本発のサーフブランドです。
「つかの間の癒しの時間を、海や自然が好きな人たちが、手軽に楽しめるようにすること」をミッションとして取り組んでいます。
オリジナルのソフトボードを中心としたサーフアイテムなどの商品を展開しており、ビギナーから経験者までオンラインでも安心して購入できるサーフブランドです。
Beach Access 日本初のサーフブランドはこちら!!
ビーチアクセスソフトボードは初心者でも大丈夫!?


ビーチアクセスは幅広いサーファーが楽しめるソフトボードのラインアップ。
サーフィンをこれから始めようとしている方や始めたばかりの方に最適な初心者専用モデルがあるから、ビーチアクセスのソフトボードなら初心者でも安心してサーフィンを楽しむことができます。
初心者おすすめのボード


体重100kgヘビー級でもスイスイ乗れるおすすめのボード


経験者におすすめのボード




【レビュー】ビーチアクセス ソフトボード(8’0”73L)を実際に購入して乗ってみた正直な感想
ビーチアクセスソフトボード(8’0”73L)仕様
長さ | 幅 | 厚み | ボリューム | 重さ | テール形状 | 対象 |
243cm | 58.4cm | 8.45cm | 73L | 約8kg | スカッシュテール | 初心者〜上級者 |
自宅まで配送してくれる



サーフボードって営業所止めのがほとんどよね!?
自宅まで届けてもらうと余計に1万円程度の別料金が発生するのよね。



実際に購入したら当日事前に連絡をしてくれて、自宅まで送料無料で届いたよ。


ダンボールを開封












ソフトボードだから初心者でも安全
サーフィン初心者や混雑していところでのサーフィンは他のサーファーと接触する可能性があるけれど柔らかい素材(EVA素材)で包んでいるからコツンと接触したときのひび割れや怪我のリスクを軽減できるから初心者でも安心です。
※EVA素材=軽くて弾力性・弾力性に優れている素材……
(サンダルの底やパソコンケース・バスマットに使用されている。)
スカッシュテールで直進性抜群


テール(サーフボードの後ろ)部分が幅広くなっているから波のパワーを受けやすくスピードと安定感をもたらしてくれる。
サーフィン初心者でも波を捉えやすい特徴となっている。
スポンジボードと違う感覚
プロサーファーが使っているものと同じEPS素材でできているためスポンジボードと違いボヨボヨ感がない。ソフトボードの違和感がない。
ワックスを塗らなくても良い(ワックスフリータイプのみ)


ボードの表面に特殊加工が施してあるからワックスが不要。
ワックスを塗らなくても滑らないから夏場のワックスが溶けるわずらわしさがない(ベタつかない)からとても便利。
※肌にダメージを受ける可能性があるのでウェットスーツの着用をおすすめします。
スポンジボードとは違ってレールを入れたターンの練習ができる
スポンジボードはレール(ボードの側面)が分厚く浮力があってテイクオフしやすいけど、ターンがしにくいのが一般的です。
ロングボードの乗り味と比べると1フィート(30.48cm)短い分、回転性(ターンがしやすい)が高いと感じました。
パドリング→テイクオフ→ターンと乗り繋いでいくには十分なスペックがあります。
意外に重量があって重たい
ずっしりとした重み(重量約8kg)があり、持ち運びは少し大変、けれどもテイクオフした時にこの重みでグイグイ波の上を直進していくから小さめの波でもスイスイ乗れる。
表面が柔らかい素材だから保管方法に注意
物置内のサーフボードラックに保管していたら、ボードラックの跡がついてしまった……


EVA素材で表面が柔らかいから、気温が高くなる場所での保管は注意が必要です。



夏場の物置で保管してたらこうなるわよね……



でも反対に言えることは、柔らかい素材のソフトボードだから初心者でも安全だよ!
思っていたほど水を吸わないから安心
スポンジボードやソフトボードは水を吸うっていうけれど、水を吸う印象はなかったです。
サーフィン後に車に乗せて2時間移動してみたけれど、水が垂れてシートを濡らすことはなかったので安心です。
【口コミ・評判】購入者の口コミを紹介!


乗ってみた感想
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
[usr 5]
小波でのテイクオフが楽しい!
3月再発売の8ft ノーワックスを購入し、今まで乗っていた安価なスポンジと違い、しっかりとした作りで長目に使えそうでコスパが良いと思います。 センターフィンの前後の調整が可能なので、初心者でもそれぞれの乗り心地が分かりました。 特に小波でのテイクオフが楽しいです!
コメント:ソフトボードの作りもしっかりしていてこのコスパ、乗り心地も楽しいですよね。
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
[usr 5]
安定感があって10分で立てるようになった!
娘のサーフィンデビュー用に、娘の大好きな水色のサーフボードを探していたところ、こちらの商品に一目惚れして購入を決めました。商品ご到着して開封したところ想像通りの水色で、娘も大満足です。 センターフィンが大きいトライフィンは安定感があるようで、初心者の娘も10分程で立てるようになりました。とても良い買い物でした。
コメント:キレイな水色のボードですよね。10分でテイクオフは素晴らしいです。
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
[usr 5]
ノンワックスで滑らず、驚くほど簡単に波に乗れる!
お気に入りになりました! 最近流行りのスポンジボード。ノンワックスでも本当に滑らず、浮力もかなりあります。ソフトボードにありがちな奇抜な色やデザインではなく、見た目も可愛くてお気に入りです!驚くほど簡単に波に乗れます。スポンジボードは初めて買いましたが遊んだ後、水がでてくるので壊れちゃったのかとビックリしましたw MF以外は普通のことなんですね!初心者から上級者まで遊べると思います!
コメント:浮力があって驚くほど簡単に波に乗れるなんてボードの良さが出ていますね。
配送や梱包状況についての感想
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
ショップの方の対応が迅速!
[usr 4]
初心者で、今までボードを借りてサーフィンしてましたがマイボード欲しくて、購入前にに相談させて頂いて、オススメされたボード2種類のなかからこちらを購入しました。 商品も、しっかり包装されていて、配達員の方も凄く親切で、何よりショップの方の相談のメールの対応の速さにビックリしました。 まだ、海に行けてませんがリーシュ届いたら海に行くのが楽しみです。 まだ、海に行ってボード使用して無いので、星マイナス1にしました。
コメント:ショップの方の親切な対応素敵です。
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
[usr 5]
梱包がしっかりしていてキレイ!
お盆期間&九州地方の大雨で到着が心配でしたが予定日に受け取れました。 梱包もしっかりしていて到着後すぐに箱からだし確認しましたが傷や不具合な箇所もなく受け取れました。 子供用に購入した初めてのソフトボードでしたが「本当にソフト?」って第一印象で感じるほどキレイでした!
コメント:梱包は言うことなしですね。
引用元:ビーチアクセス公式ショップ
[usr 5]
色が可愛いくてソフトボードっぽくない!
写真通りの可愛い色 写真通りの可愛い色味で満足です。 ソフトボードですがソフトっぽく見えないのが気に入りました。これから乗るのが楽しみです。
コメント:鮮やかなブルーの色合いが素敵ですよね。


ビーチアクセスのアクセサリーを紹介!!
プレミアムライトリーシュコード


サーファーズ 大容量 ポータブル ウェットバッグ 50L


【ビーチアクセス・レビュー】サーフィン初心者に超オススメ!ワックス不要のソフトボード!まとめ


本記事ではビーチアクセスのソフトボード(8’0”ワックスフリー)のレビューをご紹介しました。
ビーチアクセスのソフトボードを購入して使ってみたわかったことは……
- サーフボードを自宅まで送料無料で届けてくれる。
- 梱包がしっかりしている。
- ボードの色がとても鮮やか。
- 超浮力で100kgヘビー級でもスイスイ波にん乗れる。
- 柔らかい素材で包み込んでいるから初心者でも安心。
- スカッシュテールで波のパワーを受けやすいからスピードと安定感がある。
- スポンジボードみたいにボヨボヨ感がなく普通のボードに近い乗り心地。
- ターンも普通にできた。
- 意外と重量があって重たいけれど、その重さによってボードがスムーズに走る。
- 本当にワックスを塗らなくても滑らなかった。
- 意外と水を吸わなかった。
- テイクオフからターンまで初心者が十分に楽しめる。
ビーチアクセスのソフトボードは休日に気軽にサーフィンを楽しむために作られた最高のボードです。
僕(ひろくま)はこのスイスイ波に乗れちゃうソフトボードを手にしてから、すっかりソフトボードの魅力にハマってしまった1人です。
ぜひ、僕(ひろくま)のようにビーチアクセスのソフトボードをゲットして、休日のサーフィンを楽しんじゃってください。
みなさんが良い休日を過ごせることを願っています。
バイバーイ、またね👋ひろくま(@Hirokuma_surf)でした。






コメント